そば屋のカレーが美味しい理由、知ってますか?
お金の知恵ブログ家計の見直しと整え方知らないと損する!FPの本音トーク老後とこれからの人生設計
突然ですが、
お蕎麦屋さんのカレーを食べたことはありますか?
あの、なんともいえない美味しさ。
家庭のカレーとも、専門店のカレーとも違う、あの味わい。
ちょっと気になって調べてみたところ、
どうやら「出汁」が決め手らしいです。(なるほど!)
実は、うちのサービスも“そば屋のカレー”かもしれません。
この話をなぜ突然したかというと…
私は「保険を売らないファイナンシャルプランナー」として、
家計・保険・資産運用・相続など、
暮らしにまつわるお金の相談をお受けしています。
ですが、時代はデジタルマネーになりました。
キャッシュレス決済、ネット銀行、スマホアプリ…
お金の管理は、ITを活用できるかどうかが勝負の分かれ目になってきました。
さらにネットを使った金融犯罪も複雑化、高度化してきています。
そのため、家計相談や資産形成のご相談の中で、
自然とパソコンやスマホ、インターネットの使い方の話にもなります。
「FPなのに、ITのことも相談できるんですね!」
と、これが意外と喜ばれるんです。
つまり、“お金×IT”という組み合わせが、私の強みです。
例えるなら、
本業はそば。でも、カレーも絶品。
そんな“そば屋のカレー”的な存在かもしれません(笑)
実際、こんなサポートもしています:
-
個人向け:家計簿アプリや資産管理ツールの導入サポート
-
自営業・中小企業向け:クラウド会計や業務効率化ツールの選定・導入アドバイス
-
SNSやChatGPTなど、マーケティングや情報発信ツールの活用支援
“なんとなく昔のまま”で止まっていませんか?
中小企業や個人事業主では、
「IT担当者」がいないことが当たり前です。
その結果、
「なんとなく今まで通り」のやり方で止まってしまっている…。
そんなケースもよくあります。
でも、ITを少し使えるだけで、
売上アップ、業務効率化、コスト削減が実現できることも。
もし、あなたが
「ちょっとでもラクに、でもちゃんと成果を出したい」
とお考えなら、ぜひ一度ご相談ください。
お金とIT、どちらもわかるFP”が、あなたのそば屋のカレーになります。
\ 人生後半に「お金と時間のゆとり」を生み出す10日間 /
保険を売らないFPが教える
“無理なく整えて、将来に安心と時間のゆとりを生む”
10日間の無料マネーレッスン。
今すぐ登録して、今日から変化を始めてみませんか?
前の記事へ
次の記事へ